神秘的な花・大きなハスを見にいこう!~東京都・町田薬師池公園~
夏を迎えるとその暑さから少しでも涼しげな光景をみたいなと思ったなら、東京都・町田薬師池公園がとてもおススメです。
子供たちの背丈ほどに延びた大きなハスが、とても清涼感のある光景で出迎えてくれます。
町田薬師池公園は敷地の中もとても広いので、のんびり散策をするにはまさに最適な場所です。
町田薬師池園とは・・・
薬師池公園は、新東京百景にも選ばれた面積10haの広大な敷地面積を誇り、薬師池がそのシンボルとなっています。
たくさんの四季折々の植物を楽しむことができ、約350本のソメイヨシノやシダレザクラなど風情溢れる景色が魅力の一つです。
一説によると薬師池はかつて水田用水池で1624年から約20年間にわたって開拓され、1707年富士山の噴火による3年に渡るさらい普請が行われたのだとか。
そんな古くから公園があるなんて、とても歴史深い公園なのですね。
夏の訪れを感じて・・・
毎年7月のはじめになると、蓮の花が開花しはじめます。そしてだんだんとその数は増えていき、一番花の開花から2週間が経過したころには30~40個と増えてきて、大きな葉から見える神々しいピンク色のつぼみがとてもアクセントとなってとても美しい光景です。
実はハスの花を鑑賞するには、少し辛いですが、午前中の早い内が一番きれいに楽しむことができます。
なぜならばハスの花は、早朝に開花し午後には花を閉じてしまいます。しかもこれを経った4日ほど経つと、花弁を落としてしまうという命が短い花でもあるのです。
それだからこそ、出会えたときの感動は一際大きいものです。
またハスの花を鑑賞する観蓮会などのイベントも開催されているので、よりハスの魅力について知ることができるでしょう。
例年一番の見ごろは7月の下旬から8月のはじめにかけてです。
まさにこれからのシーズンが見ごろを迎える町田薬師池公園のハスの花を、ぜひ暑い夏だからこそ家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
関連記事
-
-
ペナン島の歴史的名所・コーンウォリス要塞に行こう!
マレーシアのペナン島は、たくさんの文化が交差するエキゾチックな島です。 イギリス …
-
-
子供たちでも楽しめる!神水でおみくじと短冊に願いを込めて ~京都・貴船神社~
京都から少し足を伸ばして京都の山奥にある貴船神社に家族で旅行に行ってきました。 …
-
-
群馬県の名所『吾妻渓谷』へ。ロマンチック街道はドライブ好きにおすすめ!
群馬県、長野県、栃木県をまたがる街道には実は日本ロマンチック街道と呼ばれる道があ …
-
-
家族で北海道の大自然を堪能する旅へ行こう!~北海道・知床五湖~
知床の中でも屈指の観光名所といえば知床五湖です。 知床五湖はエゾマツ、トドマツな …
-
-
【穴場】おすすめ紅葉スポット「花貫渓谷」。吊り橋からの絶景 & 無料キャンプ場もあり
茨城県の北に位置する『花貫渓谷』。紅葉を見に東京から日帰りで行ってきました。 水 …
-
-
海も!緑も!買い物も!ワイキキの中心地にあるカピオラニ公園へ家族ででかけよう!
ハワイの中心地にワイキキに緑もビーチも楽しめる場所があります。 その名前もカピオ …
-
-
羽黒山の参道と五重塔でその歴史を感じよう!
山形県の出羽三山といえば、羽黒山・湯殿山・月山であり全国有数の修験の 山として知 …
-
-
エキゾチック!ペナン島のビルマ寺院と寝釈迦仏へ行こう!
マレーシアのペナン島に唯一のビルマ式のお寺ビルマ寺院があります。 エキゾチックで …
-
-
オアフ島でもっとも美しいシュノーケリングが楽しめるハナウマ湾へ行こう!
オアフ島のワイキキから車で30分ほどの場所のハナウマ湾とよばれる場所があります。 …
-
-
東京郊外でプチハイキング!東京都桧原村にある『払沢の滝』へ遊びに行こう!
東京の新宿から特急にのって東京の唯一の村である『桧原村』へ日帰りで旅にいってきま …