kazoku time

日常にスパイスを!ライフハック、いろんなレビューなどを扱ってます

試す価値あり!果物好きにおすすめ「便秘解消法」紹介します。

   

ザグレブのドラツ市場

今まで試した中でNO.1!あの食材なら便秘体質を改善できるかもしれません。

一般的な便秘解消法

便秘に困って取り組むものといえば、

○適度な運動

○食物繊維の豊富な食事

○適度な水分摂取

などが挙げられます。

生活習慣の見直しを中心とした、どれも納得できる内容です。

しかし、取り入れてはみたものの、はっきりとした効果を実感したことはありません。

だからといって便秘薬に頼ることはしたくない。

ということで、方法を1つに絞る作戦に。

便秘に効くと言われているあの食べ物を試しに食べ続けてみましたよ!

試したのはあの食べ物

今回、便秘解消に期待して食べたのは、

掴んだキウイ

「キウイフルーツ」です

食べ続けること3日間。短期間にも関わらず、早くも効果を実感しましたよ。

内容の性質上、ここでの説明は控えますが、トイレでの滞在時間は大幅減!

食物繊維が豊富なキウイが便秘解消法に最適とはいうものの、この即効性には驚きです。

調べて見ると、キウイには食物繊維以外にも優れた成分があるようです。

キウイに含まれる特殊成分のおかげ?

切ったキウイと8つのキウイ

キウイに含まれている成分で注目すべきは「アクチニジン」です。

聞きなれない成分ですが、その働きを簡単に言うとするならば、タンパク質の消化を促進させ、急速に不要物を排泄させる力とのこと。

アクチニジンの効能に関する研究では、高齢者の方々が3週間キウイフルーツを食べ続けた結果、お通じの回数に増加が見られ、なおかつ腸の動きが改善しつつあったことから、キウイが便秘解消に非常に効果的なフルーツとしてすでに実証されています。

果物との相性と体質的なことも関係すると思いますが、わずか3日間で効果を実感できたのは、アクチニジンが働いたおかげとも言えるでしょう。

食べる時間帯や適量は?

ホテル エスプレナーデの朝食

推奨されている数はキウイ2個のようですが、実践した方法はというと、

「お腹が空っぽの状態で朝一番にキウイを1つ食べる」

ただこれだけです。

便秘を解消するのに大切なことは続けること。

方法の手軽さは重要な要素の1つと言えるでしょう。

キウイによる便秘解消法最大のデメリットは?

キウイとスプーン

そんな効果的な食材も「コスト」はそれなりにかかります。

キウイ1つの値段は「100円前後」を良く見かけますが、原産地や流通方法の違いからもっと高い時もあるんです。

他のフルーツを量で比較しまうと決してコスパが良い果物とは言えません。

この点がキウイを食べ続けていかれるかネックになるポイントです。

まとめ

興味本位で試してみたキウイによる便秘解消法。

きっかけは、持病のために肛門や膀胱に力を入れるのを禁止されている友人からのアドバイスからでした。

便秘でお悩みの方や現在妊娠中の方、キウイアレルギーなどで問題がなければ試して見る価値ありですよ!

(参考: 駒沢女子大学人間健康学部観光栄養学科 西山一朗 -アクチニジンの役割- キウイフルーツの消化促進効果に関する研究動向)







 - 健康 , , ,

  関連記事

包帯で巻かれた親指
【怪我】スライサーで親指を切ったとき。病院に行くときの目安は?

初動が肝心!傷口を水洗浄できなければ、迷わず病院に行くべきです!

MRI
【閉所恐怖症】怖くなかったMRI。検査前に処方された薬とは?

MRI検査は3回目。克服した!とまでは言えないが、なんとかやり過ごす手立てがわか …

虫歯の進行
C0ならまだ間に合う!虫歯対策 & 進行を抑えるためにすべきこと

歯科検診をしたらC0と言われて不安になったことはありませんか?この段階なら適切な …

矯正器具
リスクも伴う子供の歯科矯正。いつから始めるべきか悩みます。

世間では、子供の歯列矯正への関心が年々高まる一方です。本格的な矯正治療の前段階と …

MRI
MRI検査を体験。当日の流れや検査の様子をレポートします。

人生初のMRI検査。閉所恐怖症でないにも関わらず、予想以上に困難を極めた当日の様 …

救急車
【頭痛】椎骨動脈解離を発症。気になる症状や経過はどうなる?

椎骨動脈解離を発症すると、完治までどのような経過をたどるのでしょうか。まだ治療中 …

視力検査
【小学校】視力検査の正確性は?ひっかかったので眼科に行ってきました。

学校の視力検査の結果は、あてになるのでしょうか?再検査しに生まれて初めて眼科に行 …

手のひらの痛み
手の痺れや痛みに注意!頸椎椎間板ヘルニアの可能性も

まさか、頸椎椎間板ヘルニアだったとは。病名が判明するまでの流れ、症状、治療方法 …

視力検査
【学校の視力検査】成長期は要注意!?高学年で急激に視力低下しました

一般的に子どもの視力低下の原因と言えば、「テレビ」「スマホ」「読書」などが挙げら …

MRI
MRI検査が怖い人に最適!?オープン型MRIの長所と短所とは?

オープン型MRIは救世主?!閉所恐怖症の方や狭いところが苦手な方には最適な検査方 …