kazoku time

日常にスパイスを!ライフハック、いろんなレビューなどを扱ってます

家族で動物と自然と触れ合う旅!マザー牧場に行ってきました。

   

家族で千葉にあるマザー牧場に遊びにいってきました!なんといってもアクアラインのおかげで神奈川からでもラクに行けるようになったことが何よりの魅力ですよね。
  

いざアクアラインで出発!

アクアラインは通行料も以前よりもずっと安くなってより身近になりましたよね。

やっぱり立ち寄りたいのは『海ほたる』あたり一帯が海で風がとても強いので、羽織るものが一枚あった方がよさそうですが、天気がよければ千葉、東京、神奈川をぐるりと堪能できます。

名物メロンパンもドライブのお供におススメです。

アクアラインを降りてマザー牧場へ・・・・

牧場といっても意外と山道を登っていきます。なので牧場は少々気温が低め。

いざ到着するととても広い駐車場に車を止めてチケットを購入。

4歳~小学生までは800円と割安で、プラス1,200円で動物たちとの触れ合いを楽しむことができる「マザーファームツアー」と入場料がセットになったお得なチケットもあります。

家族旅行は何かと費用がかさみますが、ここならリーズナブルに楽しめそうです。

マザー牧場とは・・・・

マザー牧場は250ヘクタールという広大な敷地の中を保有していて、お天気がよければ房総半島の山々や富士山をもみることができます。

しかも園内には牧場だけでなく観覧車やメリーゴーランドもあるので、子連れの家族が一日楽しめる場所なんです。

いざ園内へ・・・

すると何やら賑やかな雰囲気で園内がにぎわっているので近づいてみると、『アヒルの行進』が始まっていました。

おしりをフリフリして、房総の大地を全力疾走で走る様子はとてもかわいいもの。子供たちも大興奮。

今度は馬の牧場の到着・・・

馬の住んでいる厩舎を中心に馬の運動場である「馬場」とよばれるものがあります。

ポニーやサラブレッドなど15頭の馬がいます。

ここの魅力はなんといっても小屋にいる馬に安全に近づくことができるので、馬とのツーショットが撮れるんですよ。

お子様にも思い出の一枚が撮れそうです。

牧場だけでない魅力とは・・・

実はここ、牧場だけではなく、竹馬で遊んだりできるコーナーもあるので、家族でちょっとレトロな遊びが体験できます。

家族で昔懐かしい遊びを共有できるのもいいですよね。

イチゴ狩りも体験・・・

マザー牧場の「いちご園」は、立体型なので、背の高い方も低いお子様でも楽しめるように工夫されているのがなんといっても魅力の一つ。

またそれぞれの通路がとても広いので車イスの方も安心して楽しめるので、ご年配の方でも楽しめます。時期は1月~5月と限られていますが、採ったいちごをお土産にしてドライブのお供にしてもよさそう。

牧場では動物に触れることだけでなく、自然との触れ合いもできて、まさに充実した家族旅行になりました。







 - 観光地&テーマパーク , , , , ,

Message

  関連記事

鎌倉時代にタイムスリップ!源氏ゆかりの修善寺周辺を散策しよう 

静岡県の修善寺(しゅぜんじ)は、のどかな竹林の風景が残る温泉街です。 まるで京都 …

赤・黄・オレンジ・・・神秘的な紅葉を見に上高地に行ってきました! 

家族で紅葉が見ごろの上高地へ遊びに行ってきました。 やはりとても寒いこともあって …

世界三大パワースポット!ハワイ島のマウナ・ラニへ行こう!

世界三大パワースポットとよばれるところがハワイ島のフェアーモントオーキッドのホテ …

至福の時間!桜のじゅうたんに包まれて~東京都・新宿御苑~

新宿から徒歩15分くらいで、新宿御苑に到着します。桜の季節ともなれば、日本人なら …

遥か彼方まで見渡せる滝 ~北海道・オシンコシンの滝~

知床温泉に向かい、まもなく温泉地も近くなってきた頃、知床の観光名所の一つにオシン …

無理なく回ろう!2歳児連れのディズニーランド攻略法

2歳児くらいの子どもを連れてディズニーランドを効率よく回る方法を紹介します。 子 …

別府は温泉だけじゃない!動物にも会える別府地獄巡り!

浸かるだけが温泉だけではない!? その温泉のルーツを探る、迫力満点の旅にご紹介し …

【群馬県・赤城山】燃ゆる秋を見にトレッキングに行こう!  

群馬県の赤城山は東京から日帰りでアクセスできる紅葉の名所として知られています。 …

【黒部ダム】絶景!20世紀最大の大事業を紅葉とともに満喫してきました! 

立山黒部アルペンルートの長野側の起点で知られる黒部ダム。スケールがとにかく凄い! …

駅からも近くて便利!東京都・昭和記念公園へピクニックに行ってきました!

立川にある昭和記念公園へ家族で遊びに行ってきました! お弁当を持って、ピクニック …