kazoku time

日常にスパイスを!ライフハック、いろんなレビューなどを扱ってます

5月が見ごろ!牡丹とツツジが美しい奈良県の當間寺に行ってきました!

   

奈良県には當間寺とよばれるお寺があります。

ここのお寺はメジャーではありませんが、別名ぼたんのお寺としても知られています。

4月の下旬から新緑の季節の頃には牡丹が見ごろを迎えて、美しいお花のお寺としても知られています。

そんな當間寺に家族へ遊びに行ってきました。

當間寺とは・・・

鉄・南大阪線「当麻寺」駅から徒歩約15分のところに位置しており、京都や奈良よりも少し南下したところにあります。

創建の詳細についてはわかってはいないが、奈良時代以前の飛鳥時代創建と考えられます。

中将姫ゆかりの寺として知られ、中将姫が西方浄土を蓮糸で織り描いたとされる當麻曼茶羅(国宝)を本尊としているのだとか。

當麻寺の中心に残る伽藍堂塔のうち、曼荼羅堂(本堂)、金堂、講堂の3カ所が公開されていて、様々な時代の仏様をみることができるのも魅力の一つです。 

當間寺に到着して・・・

ちょうど5月の上旬には牡丹祭りが開催されていました。

各僧坊にはそれぞれ数百株以上の牡丹が植えられ、色とりどりの花が出迎えてくれます。

色鮮やかで、それぞれ個性のある牡丹の花を近くでじっくり観察できるのも魅力の一つです。

観光地ならではの混雑もなく、穴場ともいえる場所です。

當麻寺最古の僧坊である中之坊も見よう!

ここにはなんといっても素敵な庭園あるので是非足を運びたい場所でもあります。

東塔を借景とし心字池を中心とした桃山期の名庭である『香藕園』は大和三名園にも数えられているのだとか。

この日は残念ながら少々天候には恵まれなかったものの、新緑と池に落ち行く雨のしずくがどこか情緒あふれる光景をつくりだしていました。

少し高台になっているところからはこの庭園を全体から眺めることができるのも魅力の一つです。

すると近くにはツツジの花も咲き乱れていました。

牡丹だけではなく、新緑の緑色と色鮮やかな春の花のコントラストは見事な絶景をつくりだしていました。

思わぬ恩恵に家族で大喜び!

少しマイナーだからこそゆっくり見ることができるよさがここのお寺には、確かにあるのでした。







 - 観光地&テーマパーク , , , , , , , ,

  関連記事

紅葉を見に行こう!歩行者用の橋として本州一!竜神大吊橋へ行こう!

11月になると寒さも一層深まり、寒さとひきかえに紅葉のシーズンがやってきます。 …

広島旅行におすすめ!『三景園』に行ってきました!  

広島空港に到着し、出発までにまだ時間があり、時間がもてあましてしまったときにぜひ …

御殿場高原でイルミネーションを楽しもう!

東名高速道路の裾野インターから5分、御殿場インターから15分のところに今話題の「 …

別名『女人高野』の異名を持つ室生寺へ参拝に行こう!

奈良にある『室生寺』はとても見応えのあるお寺で、じっくりと回れば一時間以上が必須 …

京都駅から少し足を伸ばして宇治平等院鳳凰堂へ行こう!

京都旅行というとなんとなく京都駅の北側の方が観光地としてはメジャーな印象がありま …

~小倉城~小倉の街を一望できる展望台へ行こう!  

九州の小倉駅から歩いて15分ほどのところに『小倉城』があります。 とてもきれいな …

子連れでも楽しめるプーケットのファンタシーショーへ行ってきました! 

プーケットでの夜、ビーチでの夜は子連れにとってはなかなかでかけるとこがなくて悩ま …

レトロな街で子供とぶらり旅!懐かしさ満点の川越へ行ってきました!

都内から電車に乗って子供たちと川越の街に遊びに行ってきました。 副都心線の開通に …

京都の嵯峨野でトロッコ列車に乗ってきました!家族旅行におすすめ!

京都の嵐山は何度訪れても不思議と訪れたくなる魅力があります。 渡月橋を渡る舞妓さ …

【旅行記】初島アイランドリゾートへ行ってきました!家族でのんびりステイを満喫

熱海から25分のリゾートアイランド、初島。昔からリゾート地で有名な島ですね。家族 …