kazoku time

日常にスパイスを!ライフハック、いろんなレビューなどを扱ってます

おかわりOK!ご飯好きにおすすめランチ《みなとみらい・GOHANYA GOHAN》

   

GOHANYA GOHANみなとみらい地区のオフィスタワー内にある和食屋さん「GOHANYA GOHAN」は、ご飯のおかわり自由です!平日にランチしてきましたよ。和食・ご飯好きの方には必見です!

平日12:00。お昼時はサラリーマンですでに満席

GOHANYA GOHANさて、今回私たちが向かったお店は「GOHANYA GOHAN」。

みなとみらいグランドセントラルタワー1F(MMテラス)にあります。本屋が併設されたTUTAYAの向かい側の建物です。

お店に到着時はすでに満席。オフィスワーカーたちのランチタイムにぶつかってしまいました。

しかし、お客さんの回転は思いの外早く、ウェイティングボードに名前を書いてから10分くらいで入店することができました。

おかわり自由の白米・玄米

メニュー 1

GOHANAYA GOHANではお米が主役。

お米マイスターおすすめのお米
炊き加減
お米を引き立てるおかず

の3つのこだわりが、ランチタイムを豊かに彩ります。

また、なんといってもご飯の「おかわり自由」はご飯好きにとって最大の魅力とも言えますね。

本日のお米は、

白米 :千葉県産 新米 ふさこがね

玄米 : 独自の加工米 岩手ひとめぼれ

種類を変えておかわり自由というのもポイントが高い!

とりあえず最初は玄米「岩手ひとめぼれ」を選びました。

おかず選び

日替わりメニューこちらは日替わりメニュー。肉系中心の献立です。

「ラッキー、今日は魚がある!」

迷わず、魚メニューを選びます。

メニュー定番メニューでは、定食の王道「銀鮭定食」や「唐揚げ膳」、定食屋さんならではの人気メニュー「お肉と野菜の黒酢あん」がありますよ。

サイドメニューもつけてみたい!

実食レポ 「揚げさばのみぞれソース膳」

和食定食

着席から待つこと7〜8分。サーブも早い!とても素早くて気持ちの良い接客です。

早速運ばれてきた「揚げさばのみぞれソース定食」。和食とはいえ、全体的にとてもボリュームがありました。

特に今回メインと考えていたご飯ですが、初めて食べた玄米は美味しかったです。味は素朴で甘い白米にくらべると淡白なのですが、その独特の硬さ、食感からは自分が少し健康になったような気しさえします。

しかし、玄米には落とし穴が。

玄米は予想以上にお腹に貯まるのです。

腹持ちがよく、食べ過ぎ防止には一役買う玄米ですが、今回はいけません。

玄米を食べ終わったら、次は白米!と思っていましたが、お腹はどんどん膨れる一方。

とうとう最大のメイン白米を諦めることになってしまいました。

無念です、、、

もし、白米・玄米の両方を食べる予定でしたら、初めは少なめの量で調整することをお勧めします!

和食こちらはお友達がオーダーした「おひつ膳定食」。残念ながら、友達も白米を断念することに。

もう、次回に期待です!

一方、今回一番の収穫だったのがお味噌汁。トマトってお味噌汁に合うんですね!

さいの目にカットされたトマト、ナス、人参とななめ切りの柔らかいネギのお味噌汁。

家でも作ってみたいと思いました。

お子さん連れにも最適!

キッズメニュー
お子さん連れなら、混雑しがちなマークイズ方面を避けて、こちらでランチはいかがでしょうか。

人が少なめでゆっくり過ごしやすいですよ。

また、大人の献立は優しいお味に仕上がっていますし取り分けもしやすいです。

可愛いキッズメニューも嬉しい!

ソファータイプのシートもありましたので、いかがでしょうか。

GOHANYA GOHANに行った感想は?

1000円前後でこのクオリティー。女性、男性関わらず、満足なランチがいただけると思います!

今回は、ご飯がおかわりOKにも関わらず、大好きな白米を食べられず、ご飯レポができなかったので、次回は玄米の特性を考えて計画的にご飯をオーダーしたいですね。

いろんな産地のお米を食べてみたいです!

オススメの時間帯は、オープン開始11時か13時以降。カウンターがあるので、ふらりと一人でも気軽に立ち寄れますよ。

お弁当販売もしていますので、お天気の良い日は近くのベンチで食べても良さそうです。







 - グルメ , , ,

  関連記事

リーズナブル!関内『もんじゃ横丁』へお好み焼きを食べにいこう。

横浜の関内にある『もんじゃ横丁』へ家族でグルメを楽しんできました! 食べ盛りの子 …

【根津美術館】子供も楽しめる美術館。近くの行列のできるパンケーキ屋さんもおすすめ!

子供が小さいとなかなか美術館へはいけないものですよね。 でも大丈夫!ちょっとした …

子供でも楽しめる!神楽坂にあるフルーツとイタリアンがコラボする新感覚レストラン

東京のJR飯田橋駅から神楽坂の方へ歩いていくと、斬新なお店もありながらも、レトロ …

現地グルメをリーズナブルに堪能!広島のグルメ旅!『八紘』へいってきました

家族旅行で悩ましいのはやっぱり食べ盛りな子供たちの食費ですよね。 でも大丈夫!今 …

都会で散歩するならここ!【等々力渓谷】近くにはパワースポットも

東京の人気の街、二子玉。二子玉川駅から大井町線で2駅行ったところに『等々力渓谷』 …

景色・スケールも壮大!鋸山の石仏を見に行こう!

千葉県の房総半島に家族でドライブに行ってきました! 今はアクアラインができてから …

【大阪観光】道頓堀!通天閣!そしてネギ焼!大阪の街を満喫してきました!

大阪に家族で遊びにいってきました!その賑やかで人情あふれる街並みと、親しみやすい …

世界遺産『日光東照宮』とやっぱり子供は大好き!羊羹と餃子満喫の旅! 

東京から日帰りでちょっと足を伸ばして、世界遺産とグルメの旅におススメしたいのが、 …

ハワイ島のヒロの街でみつけた老舗のロコモコのお店~カフェ100~に行こう!

ハワイ島のヒロはコナについで二番目に大きな町で、ヒロとは異なり、のどかで歴史を感 …

バンコクにある人気のあるタイ料理レストラン・バーンクンメーへ行こう!

バンコクのサイアムスクエアにある『バーンクンメー』とよばれるタイ料理の人気のお店 …