【ザグレブ】クリスマスマーケットで日本食が売っています!
ヨーロッパで人気ナンバー1クリスマスマーケット「Advent in Zagreb」。念願叶って憧れのクリスマスシーズンのザグレブにやってきました。そんな中、意外なものを発見したのでレビューします。
この記事のもくじ
ザグレブのクリスマスマーケット
毎年11月下旬からから12月末まで、ザグレブ市内の中心部ではクリスマスマーケット「Advent in Zagreb」が開催中(2021年度は1月7日まで)。
巨大なクリスマスツリー、街中のロマンティクなクリスマスデコレーション、ライトアップされているクリスマスマーケットの美しさは言わずもがな。圧巻なのは、その規模の大きさです。
満喫すること数時間、ザグレブのクリスマスマーケット内で意外なものを発見しましたよ。
クリスマスマーケット内で見つけたもの
それではこちらを見てください!
意外や意外。クリスマスマーケット内の店舗で、日本のB級グルメが販売されています。

クリスマスマーケット内のショップで販売している日本食
ラインナップは、たこ焼き、ラーメン、やきとり。左から2番目はKATOUですので、おそらくトンカツの「カツ」と思われます。
お値段は1クーナ16円(当時)。およそ730円〜1000円強となっています。
ザグレブで日本のB級グルメを実食
さて、肝心のお味のほどはどうなのでしょうか。
ザグレブまで来て日本食を食べることはないと思いつつも、たこ焼きとラーメンをオーダー。結局、食べてしまいました。

割り箸のカバーに注目!
ラーメンの具は、もやし、ほうれん草、チキン、ゆで卵。
こちらはたこ焼きです。
食べた感想ですが、日本の味を求める方にはおすすめしません。
ラーメンのスープは醤油味が強く、ダシの風味や旨味は一切ありません。
たこ焼きは油っぽい、、、。が、ラーメンよりは食べやすかったです。
話は少しそれますが、空席がなく立ち食い状態で食べている中、現地の方と思われるグループがわざわざ声をかけに来てくれて、席を譲ってくれたのは嬉しかったですね。
日本食が売っていたエリアは?

ロックな音楽で盛り上がるマーケットの一角
さて、今回偶然目にした日本食B級グルメが販売されていたクリスマスマーケットは「ストロスマエル広場」。ロック調で盛り上がる一角です。
ロマンティックな雰囲気からは離れますが、クロアチアに来て一番最初に人情に触れた場所でもあります。
気になる方は足を運んでみてください!
(年度により、出店していない可能性があることをご了承ください。)
関連記事
-
-
【海外旅行】格安IKEAバッグを預け入れ荷物に!気になる耐久性は?
IKEAのビニールバッグが受託手荷物として使えると知り、海外フライトで初めて利用 …
-
-
LOTポーランド航空でクロアチアへ!ロストバゲージ & フライト遅延などはどうだった?
LOTポーランド航空利用レビュー。この記事では、成田→ワルシャワ→ザグレブ空港到 …
-
-
LOTポーランド航空に初搭乗!機内サービスで良かったこと&困ったことなどレビューします
成田からワルシャワ乗り継ぎでクロアチアへ行ってきました。ポーランド航空の機内の様 …
-
-
【シャトルバス&トラム】ザグレブ空港から市内へ。両替・SIMカードの購入場所や移動中のトラブルなど紹介
ザグレブ空港到着後、宿泊ホテルまでスムーズに移動するには?この記事では空港から市 …
-
-
【クロアチア旅行】使って良かった現地語《あいさつ・返事》4つ紹介
旅行中に使ったクロアチア語を紹介。旅を楽しむなら必須です!
-
-
【12月】ザグレブ市内の楽しみ方。服装・街の様子や観光スポット
年末にザグレブに行ってきました。クリスマスが終わってもザグレブ市内は素敵です!こ …
-
-
水道水も飲めるクロアチア。ミネラルウォーターのおすすめはどれ?
軟水好きでも大丈夫!クロアチアで飲みやすかったミネラルウォーターを紹介します。
-
-
Uberで9分!ザグレブ空港近くのおすすめホテルを紹介します
ザグレブ空港近くで前泊利用したホテルの紹介。ホテルからは歩いて行かれる観光スポッ …
-
-
アエロフロートに初搭乗!遅延具合やロストバゲージなど色々レビューします
ザグレブ発成田着で利用したアエロフロート搭乗記 (コロナ前)。この記事ではアエロ …
-
-
【クロアチア】ばらまき用におすすめ!コスパの良いお土産を紹介します
クロアチアでお土産用に大量購入するならこれ!クオリティーはお値段以上。香り好きに …