kazoku time

日常にスパイスを!ライフハック、いろんなレビューなどを扱ってます

2015年は5月29日金曜日開催!神奈川で一番早い花火大会《逗子海岸花火大会》へ行こう

   

5dec9b311154b3decd802d7ceeb3bd09_s

関東で1番早い花火大会がまもなく開催されます。
花火大会といえば”夏”と思いがちですが、こんな早い時期にもあるんです。
逗子の花火大会は毎年近隣商店街や周辺住民の支えによって成功しているといっても過言でないほど地元色の強いイベントです。逗子市民にとても愛されているですね。
逗子の海岸を大切に守っていこうとする雰囲気が季節を問わず感じられるところがこの海岸の魅力の1つでもあります。
横浜からはJR、京急線ともに35分程度です。

2015年逗子市花火大会の開催日は?

c0f2128d9908fe0a5b55ebec13e5d0e7_s
平成27年5月29日(金)予備日5月30日(土)
打上げ時間 19:30〜:20:15

近年逗子の花火大会は平日に行われています。しかも花火のシーズンを外しての開催です。比較的小規模の大会ではあるものの、逗子の花火大会は結構混みます。
安全面重視で混雑回避のため、時期をずらしての開催だそうです。
昨年度は週の真ん中辺りで行われたため、人の出も減少しました。
今年は金曜日なので、次の日のことを考えずに家族でも出かけやすそうですから、ある程度の混雑は避けられないでしょうね。

打上場所と観覧場所、穴場的な場所はあるの?

6fb8b122798c54ff4890b607cc499efa_s

打上場所  逗子海岸沖
観覧場所  逗子海岸一帯

逗子海岸であればどの辺りで見ても十分に花火を楽しむことができます。
混雑を回避したい人は、少し離れた披露山降園大崎海岸まで足を延ばすことをお勧めします。ただし、歩いての移動は厳しいので注意してください。
優雅に花火を楽しみたい人は海沿いのファミレス逗子マリーナのレストランを利用してもいいですね。

逗子海岸までの移動手段や注意点は

8abb488fe2749daeb17762685a842300_s交通手段 JR横須賀線逗子駅徒歩10分
京浜急行電鉄逗子線新逗子駅徒歩10分

この日ばかりの駅周辺は平穏で穏やかな逗子の風景にはとても似つかわしくない光景がみられます。国道134につながる道は普段以上の混雑が予想されますので、車やバスの移動は決しておすすめしません。安全を確保するために交通規制が行われますので必ず確認する必要があります。

当日の交通規制

花火終了後ですが、混雑する電車を避けるのなら京急線の利用の方が比較的空いています。

常設しているトイレや売店はあるの?

駐車場、 駐輪場 一切無し
トイレ  海岸に、常設3ヵ所仮設7ヵ所
売店等  なし
打上げ数 約7,000発

一応トイレはありますが、とても足りているとは思えないほどの混雑ぶりですので
海岸へ入る前に必ずお手洗いは済ませておく必要があるでしょう。

当日のお天気予想は?

32c7090e815d6badb1b8cb9332b8cbc6_s
現段階での週間天気予報は晴れのち曇り。今週はお天気の心配はしなくて良さそうです。まずは今年最初の花火大会、家族でお出かけしてはいかがでしょうか。







 - おすすめ情報 , , , , , , , ,

  関連記事

旅行会社勤務が語る!旅行会社とのトラブルを避けるためには・・・

旅行会社に勤務していて常々旅行商品の販売は難しいと思っています。 というのもなん …

赤谷湖が望める癒しの旅館、猿ヶ京温泉・樋口旅館へ行ってきました!

猿ヶ京温泉にある旅館樋口に家族でのんびり1泊旅行に行ってきました! ここは料理旅 …

家族で考えたい!八ツ場ダム建設計画と後世に残したい美しい風景

群馬県にある八ツ場ダム建設計画は色々とニュースにもなった話題の場所でもあります。 …

必ず加入しよう!お守り代わり!海外旅行保険をうまく活用しよう!

旅行に行くときに必ずお勧めしたいのは旅行保険に加入することです。 実際に保険に加 …

都会の喧騒を忘れて優雅に過ごそう! ~ザ・カハラ・ホテル&リゾート~

ワイキキの中心地から車で15分ほどダイヤモンドヘッド方へ行くと、「ザ・カハラ・ホ …

モト旅行会社勤務が語る『満席のためキャンセル待ちになります!』の真意とは・・・

旅行で希望の座席が満席の場合、キャンセル待ちで空席待つということも多々ありますが …

~瑠璃光院~ツツジも見ごろ!京都の山間に佇む静かなお寺に行こう!

京都の瑠璃光院に行ってきました!あまり聞きなれないという方も多いかもしれませんが …

関東で穴場テーマパークを発見!油壺マリンパークで体験イベント開催中

GWもいよいよ最終日となりました。みなさんはどのようにお過ごしになられましたか。 …

子連れでも楽しめるプーケットのファンタシーショーへ行ってきました! 

プーケットでの夜、ビーチでの夜は子連れにとってはなかなかでかけるとこがなくて悩ま …

【町田薬師池公園】3月は梅と桜がおすすめ!アクセスは車かバス利用で

東京都町田市にある町田薬師池公園には3月になるとたくさんの梅の花が咲いています。 …