【大分県・志高湖】海抜600メートルにある湖でのんびり昼下がり
2012/10/23
大分の別府の温泉地から車で1時間弱のところの志高湖があります。
この湖は鶴見岳や由布岳に囲まれた海抜600メートルにある高原の小さな湖です。
ここまでくると観光客もだいぶ減ってきて、のんびり静かな時間を過ごすことができます。
昼下がりののどかな時間には、昼寝が気持ちのよい湖に遊びに行ってきましたよ!
この記事のもくじ
志高湖とは・・・
志高湖(しだかこ)は鶴見岳や由布岳の囲まれたところにあり、海抜600メートルと山間の高原の小さな湖。
なんといっても湖には白鳥が気持ちよさそうに泳いでいたり、ボート遊びができたり、また湖畔にはキャンプ場があるので、子供たちにとっても思いっきり遊ぶことのできる場所なのです。
また実はこの湖周辺は桜の名所として知られており、1000本以上の桜をみることができるのだとか。
初夏のころには紫陽花、秋の紅葉だって楽しむことができます。まさにここは大分の穴場の観光地なのです!
いざ到着!
確かに少しずつ上がっていく山道に揺られて、標高が上がっていったところに入口がみえてきてきます。
無料の駐車場に車を止めて、湖はすぐ目の前にあります。白鳥が優雅に泳いでいて気持ちよさそう!
さっそく湖のまわりを散歩してみると、何やら『パカパカ』というリズミカルな音が聞こえてきます。
子供たちもちょっと驚いた表情で振り返ってみると、なんとまるで馬がのどかに湖の周りを歩いているのです!まるで中世にタイムスリップしたかのような気持ちになります。
馬がコトコトと歩く音はなんだか落ち着いた気持ちになるものです!
レジャーシートをひいて湖畔でのんびりと・・・
もし可能ならば、レジャーシートがあった方がおすすめです。
お弁当を持ってきてピクニックにも最適な場所です。
もしくは湖畔の売店で、お昼を買ってベンチで食べるものもとても気持ちがいいものですよ!
自然の中にいるとついつい食欲が旺盛になってしまうものです!
また湖畔にはレジャーシートを引いて、お昼寝をしている人たちもいたりして、バトミントンを元気にしている子供などまさに森の楽園のような感じです。
静かで厳かな雰囲気をみせる湖でありながら、キャンプ場があって、自然とふれあうこともできます。
湖の周りは散歩するにはちょうどよい距離
湖の周りは約2キロで、30分くらいで回ることができます。
遊歩道も整備されているので、高原のさわやかな風とともに、小鳥のさえずりを聞いたり、木のざわめきをきいたりしながら歩くにはちょうどよい距離なのです。
湖を一周見渡せるので、子供たちがはしゃいでも目の届くのも嬉しいものです。是非別府温泉の観光とともに足を運んでみてくださいね!
関連記事
-
-
【旅行記】初島アイランドリゾートへ行ってきました!家族でのんびりステイを満喫
熱海から25分のリゾートアイランド、初島。昔からリゾート地で有名な島ですね。家族 …
-
-
~白谷雲水峡~ 屋久島・もののけ姫の森を訪ねに行こう!
屋久島というと家族連れではなかなかトレッキングが難しいと思っている方も多いかもし …
-
-
【飛騨高山】伝統とモダンが行き交う後世に残したい街を歩く。
家族で岐阜の高山の街に遊びにいってきました。 都会とは異なる寒さとは反対に、その …
-
-
ストレッチをさぼったら足がつった!水泳中に足がつる原因と対策は?
「足がつる」ということは、足の筋肉が痙攣を起こしているためです。だれでも起こりう …
-
-
ごぢんまりとした、かわいらしいお城・大洲城へ行こう!!
愛媛県の松山から一時間ほど中心地を離れた先に大洲城があります。 のどかでのんびり …
-
-
~群馬県・名胡桃城址~その歴史を学んで、みなかみ町の景色を堪能しよう!
群馬県の猿ヶ京温泉近くに群馬県指定史跡である名胡桃城址があります。 少しマイナー …
-
-
【辺戸岬】沖縄最北端の岬へいってみよう!流れ星も見えるロマンチックな旅!
沖縄というとビーチというイメージが強いですが、今回は那覇から約3時間ドライブをし …
-
-
景色・スケールも壮大!鋸山の石仏を見に行こう!
千葉県の房総半島に家族でドライブに行ってきました! 今はアクアラインができてから …
-
-
千葉県の稲毛にある千葉稲毛浅間神社へ参拝に行こう!
全国にある浅間神社の一つとして知られている稲毛浅間神社は千葉県のある浅間神社です …
-
-
オアフ島でもっとも美しいシュノーケリングが楽しめるハナウマ湾へ行こう!
オアフ島のワイキキから車で30分ほどの場所のハナウマ湾とよばれる場所があります。 …