kazoku time

日常にスパイスを!ライフハック、いろんなレビューなどを扱ってます

歴史散策!出世開運!家族で運気アップ!愛知県、岡崎城へいってきました!

      2013/01/27

愛知県にある岡崎城へいってきました。

ここはお城を囲むように公園になっているので、まだ小さな子どもがいる家族にもおススメの場所です。

ここは『岡崎城址公園』ともよばれ、岡崎市を代表する歴史と文化の公園になっています。

また駐車場も完備されているので車でのアクセスが可能なのもこの魅力の一つです!

公園が近づいてくると、城下町だけあってとても賑やかな印象です。

愛知県というと名古屋がとても栄えているイメージがありましたが、岡崎市もビル群が立ち並び、名古屋と同じくらいの賑やかさがある印象です。

岡崎城とは・・・

1455年に三河の守護代西郷稠頼により築かれ、70年ほど後に家康の祖父・松平清康が入城し、家康の父・広忠が殺された後は今川氏の勢力下におかれました。

桶狭間の合戦後家康が再び入場し天下統一への拠点としたといわれています。

そのスケールの大きさは壮大!

この公園に到着して驚いたのはその面積の広さで、約10ヘクタールもあるのだとか。

駐車場からはすでにその天守閣が森の中を突き抜けるように飛び出していて、その威厳は今でも保たれているように感じます。

早速園内を歩いてみると、家康公ゆかりの史跡等など歴史にかかわる碑や像がたくさんあり、子供の勉学にも手助けをしてくれそうです。

天守閣がみえてきたなと思って、ふと下をみると少し真新しいベンチがみえてきました!

お父さんに嬉しい出世ベンチ!

これは平成24年2月につくられたばかりの『天下人家康公の出世ベンチ』とよばれるものです。

徳川家康公はここ岡崎城に生まれ、幾多の困難を乗り越えて天下統一を果たしました。

このベンチは、岡崎の石職人さんが、地元産の御影石で造り上げたのだとか。

ここにすわって往時の時代に家康公を偲ぶのもなんだかいいものですよ!

天守閣の下にある神社とは・・・

更に歩き進めていくと、天守閣の下にすこし小さな神社が見えてきました。

小さいながらもちゃんと鳥居があって威厳のある神社で、これは龍城神社という神社で『たつき』とよみます。

これは家康公が戦乱の世を鎮め、天下統一を偉業をたたえ、岡崎城内に奉祀されたものです。

天守閣の下にある神社とは少し珍しいですが、ここで家族で参拝をしました!

出世開運や厄除などにご利益があるのだとか。

戦国時代の武士の戦は現代では出世に関係がしているのかもしれませんね!

勝負にはもってこいの神社です。

そして天守閣へ

 

そしてその後ろには岡崎城が聳えたっていました。

夕暮れ時になるとライトアップされていて、一層美しく輝いてみえます。今でもこうしてこの町を見守っている強さ確かにここにはあるのです。







 - 観光地&テーマパーク , , , , , , ,

  関連記事

アメリカの眠らない町!ラスベガスへ行こう!

ラスベガスは砂漠の街から誕生した眠らない町であり、歩くだけでもエンターテイメント …

日本の名湯『草津温泉』の『望雲』に泊まって来ました!

行き先は草津温泉と決めて、予約をしようとしたところやはり日本の名湯だけあってとて …

子連れでも楽しめるプーケットのファンタシーショーへ行ってきました! 

プーケットでの夜、ビーチでの夜は子連れにとってはなかなかでかけるとこがなくて悩ま …

【三内丸山遺跡】~歴史を見て、感じて、学ぶ旅に行こう!

青森県までのアクセスは、以前は八戸で乗り換えて、在来線でコトコトと旅をしていまし …

~群馬県・名胡桃城址~その歴史を学んで、みなかみ町の景色を堪能しよう!

群馬県の猿ヶ京温泉近くに群馬県指定史跡である名胡桃城址があります。 少しマイナー …

エキゾチック!ペナン島のビルマ寺院と寝釈迦仏へ行こう!

マレーシアのペナン島に唯一のビルマ式のお寺ビルマ寺院があります。 エキゾチックで …

都会で散歩するならここ!【等々力渓谷】近くにはパワースポットも

東京の人気の街、二子玉。二子玉川駅から大井町線で2駅行ったところに『等々力渓谷』 …

『東洋のナイアガラ』を子供たちと散策してきました! 

東京から関越道を利用して群馬県へ旅をしてきました! 関越自動車道を沼田ICで降り …

江ノ島のシーキャッスル
絶景が見れる「江の島シーキャンドル」。展望台デッキからは富士山も!

湘南の観光名所「江の島」に行ってきました。天候に恵まれれば、富士山も見えますよ!

4月5月は採れ放題!横浜・海の公園に潮干狩りへ行こう

潮干狩りの季節がやってきました。我が家でも毎年の恒例行事です。 今年も横浜市金沢 …